-
ローマで食べるコロッセオ近くで新鮮なシーフード料理が食べたい!お洒落で美味しいレストラン「Maracuja」
コロッセオといえば、世界遺産にも登録されている「定番中の定番」とも言える〝超〟観光スポット。ローマを訪れるほとんどの人たちが、内部を見学せずとも、外観だけで... -
ローマの土産探しローマの“熟練職人”アルドさんが作るハンドメイドの革製品!心に響くイタリアの革製品たち
【ローマで革製品を買うなら、このお店!】 先日「トレヴィの泉」の近くにある、ローマで革製品を買うなら絶対に〝私が一番オススメする〟アルドさん&ナタリーナ... -
ローマで食べるテルミニ駅近くのいつも大好きな場所!ローマの安くて美味しい「サンティ」へ行ってみよう
日中はとにかく日差しが強いので、日本からイタリアへ渡航される方は「大切なお肌を死守するため」にも日焼け止めの持参をお忘れなく!この季節は急に寒くなる時もある... -
ローマの土産探しローマで大理石に言葉を刻む職人工房!「マルグッタ通り」で出会うイタリアの職人文化が素敵
ずっと気になっていた工房があり、勇気を出してアプローチに行ってきました (●´艸`)その工房は、かの有名な「マルグッタ通り」にあります。映画「Vacanze Romane... -
ローマで食べるローマのおすすめB級グルメ!ローマっ子たちの集う大衆食堂で「Baccalàフライ」をほうばろう
【ローマのB級グルメ〝Fritto di Baccalà〟】 ローマが誇る名物料理のひとつ、塩漬けタラのフライ「Fritto di Baccalà」(フリット・ディ・バッカラ)。夜の... -
ローマの土産探しアンティークな天体雑貨が素敵!ローマで優しい時間を紡ぐ職人工房「Polvere di Tempo」
ガイドブックなどでもお馴染み、ローマの下町 と呼ばれるテヴェレ川の先にある「トラステヴェレ」地区。石畳の路地裏に小さな素敵がいっぱい詰まった、古いローマの風景... -
ローマからどこかへ日帰りの旅、ボローニャへ。
【ちょっと早起きして、ローマからボローニャへ】ローマからボローニャまでは、フレッチャ系統の列車(いわゆる高速列車)で2時間ちょっとの旅。フィレンツェと同様に... -
読んで楽しむイタリアサンタはホウキに乗った老婆の魔女?イタリアのクリスマスに伝わる「ベファーナ」の物語
長かったイタリアの〝クリスマス期間〟も昨日で無事に終わり、ローマの街も(近所の人の喧噪も!)今日からいつもの日常へと戻りました。 この期間に日本に... -
ローマの土産探しローマで出会うの可愛いピノッキオたち!ピノキオ専門店「Pinocchietto dal 1927」
ここ最近、一気に気温が下がったローマ。 街中は Natale(クリスマス)ムード、なかなか盛り上がってきています。大人も子供も、何だか楽しそうな雰囲... -
ローマの土産探し【ローマの革職人工房】「Leather Craftsman」で素敵な革製品を生み出す〝優しいマエストロ〟
【人情いっぱいのマエストロが作る、上質なハンドメイド革製品。】 〝イタリアの革製品が大好きな方〟〝長く大切に使える「一生モノ」のイタリア革製品を見つけた...